チャンピオン一覧

アッシュ
アッシュ
Ashe: the Frost Archer
アッシュ:氷の射手
声優井上喜久子実装日2020/10/28
ロールマークスマン最終更新v5.1a
ステータスLv.1...Lv.15ステータスLv.1...Lv.15
体力5702180体力自動回復614
マナ345807マナ自動回復9+0.719
物理防御3590攻撃力5896
魔法防御3042攻撃速度0.81
(30%)
(+3.2%)1.09
(75%)
移動速度325射程距離625
スキル名効果
PassiveフロストショットCRT自動効果:通常攻撃とダメージを与えるスキルが敵に2秒間(15/17.5/20/22.5/25)%のスロウ効果を与える。「フロストショット」のスロウ効果を付与された敵に通常攻撃を行うと(10+100%CRT)%の追加ダメージを与える。
アッシュのクリティカルはダメージを増加させない代わりに「フロストショット」のスロウ効果を(40/45/50/55/60)%に増加させる・このスロウ効果は徐々に減衰する。
スロウ効果はレベル4,7,10,13レベルで上昇する。
スキル1レンジャーフォーカス自動効果:「レンジャーフォーカス」が発動していないとき、フォーカスを2スタック所持できる。通常攻撃を行うとフォーカスの追加スタックを獲得する(最大6)。スタックは時間経過によって1つずつ減少する。
発動効果:6秒間、通常攻撃はフォーカスを消費することで攻撃速度が(25%/35%/45%/55%)増加して、対象に矢の一斉射撃を行い(115/120/125/130)%のダメージを与える。
このスキルは使用時に通常攻撃のクールダウンを解消する(AAタイマーリセット)。
CD:(7/6/5/4)秒 コスト:50MN
スキル2ボレーAD発動効果:扇状に(5/7/9/11)本の矢を発射して(20/40/60/80)+115%ADの物理ダメージを与える。
矢は複数敵に命中するが、ダメージは1回しか与えない。
「ボレー」は「フロストショット」のクリティカル時のスロウ効果を付与する。
CD:(16/13.5/11/8.5)秒 コスト:50MN
スキル3スカウトホーク発動効果:射程の制限なく飛び続ける「ホークスピリット」を放ち、触れた敵を少しの間だけ可視化する。
再発動:「ホークスピリット」が拡散して、5秒間範囲内の視界を確保する。範囲内にいたユニットは3秒間可視化される。
CD:(45/40/35/30)秒 コスト:なし
UltクリスタルアローAP発動効果:氷の矢を放ち、最初に命中した敵チャンピオンを(1.5~3.5)秒スタンさせて(200/350/500)+40%APの魔法ダメージを与える。スタン効果は矢の飛行距離に応じて増加する。
長押ししてドラッグすることで矢の進路を操作できる。矢の進行方向は、最初に発射された方向から一定の角度までしか変えることができない。キャンセルボタンをタップすると操作を中止する。
矢の進路を操作している間もアッシュは移動可能だが、詠唱を中断する行動妨害効果を受けると矢の操作も自動的に中断される。
CD:(70/60/50)秒 コスト:100MN

目次

公式紹介動画

スキル解説

ashe_0(P)フロストショット
アッシュの通常攻撃とダメージスキルは対象にスロウ効果を付与する。アッシュはクリティカルを発生させてもダメージが増えないが、クリティカル時は与えるスロウ効果が強力になる。スロウのかかった敵に対する通常攻撃は対象に追加ダメージを与え、クリティカル率により追加ダメージが増加する。
初撃に限りスロウ付与のみで追加ダメージが乗らないので火力が低い。(1)レンジャーフォーカスや(2)ボレー、(ult)クリスタルアローを活用しスロウを乗せた敵に追加ダメージ付き通常攻撃を浴びせていくのがメイン戦術となる。

ashe_1(1)レンジャーフォーカス
一定時間攻撃速度が上昇し、通常攻撃が強化され、合計ダメージが上昇する。このスキルを発動していないときは通常攻撃によりスタックを最大6つまで貯めることができ、スキルの発動により通常攻撃が1回ごとにスタックを1つ消費するようになり、スタックを使い切るまで上の効果が有効となる。

ashe_2(2)ボレー
指定した方向へ扇状に複数の矢を放つ。それぞれの矢は最初に命中した敵ユニットにダメージとクリティカル時のスロウ効果を与える。同一対象に複数本の矢が命中しても、1本分の命中ダメージしか与えない。
パッシブの追加ダメージを活かすため、最初にこれを撃って狙った相手にスロウ効果を付与してから通常攻撃を入れていく。

ashe_3(3)スカウトホーク
指定した方向に「ホークスピリット」を飛ばす。鷹は通過した場所の視界を確保する。再度発動することによりホークスピリットは拡散し、拡散した範囲の視界を数秒間確保する。
拡散時に周囲の敵ユニットすべてを可視化状態にする。敵のステルス状態(イブリンのパッシブ発動中やアカリのスキル2発動中)も看破でき、ワードの看破も可能。
可視状態にすることでアシストを得ることができる小技も。クールダウンが長いため使い所に注意。

ashe_4(ult)クリスタルアロー
指定した方向に氷の矢を飛ばし、最初に命中した敵チャンピオンにダメージとスタン効果を与える。対象の周囲にいるすべての敵ユニットにもダメージを与える。
矢の飛距離が長ければ長いほどスタン効果時間が延長される。
発射した後スキルボタンを長押しすると、矢の進路を少しだけ左右に動かすことが出来る。

考察

パッシブでのスロウや射程無限のultでのスタンによるハラスが得意なADC。追撃、逃走性能や集団戦におけるエンゲージ性能も高く、サポートロールでもあったのも納得である。以前はリーサルや疾駆がない影響で序中盤で苦戦しがちな傾向にあったが、v3.2でついにリーサルが追加され、よりPC版に近い立ち回りができるようになった。

長所

•ultによるスタン効果が非常に強力。adcが弱いメタの時でもエンゲージ要因として引っ張りだこ。
•AAレンジがadcの中でも長い方であり、長射程&範囲スキル(2)ボレーと合わせて比較的レーンを安定させやすい。
•視界取りが非常に強力で、あらゆる場面で役に立つ。
•スロウにより、対ベタ足チャンピオンは完封する事も可能。

短所

•ほかのマークスマンと違って瞬間火力を出しづらい。
•比較的パワースパイクが遅く、最初のドラゴンファイトが弱め。

コンボ

パッチヒストリー

+  +で展開

コメント

最新の20件を表示しています。 コメントページを参照

  • スカウトホーク再発動で通常のインビジブルも看破可能ってマジ https://twitter.com/wav3break/status/1375629132223016961 -- 2021-03-27 (土) 19:39:21
  • スカウトホークワード看破可能っぽいですね。さっきマッチした時それやられたので。特に参考資料とかは用意してないので信頼性には欠けますが。 -- 2021-04-09 (金) 12:04:07
  • ルーンのウィークネスは移動阻害で発動するので、アッシュのパッシブでも発動し相性が良い。 -- 2021-04-12 (月) 00:10:57
  • なんかこいつ最近強くね? -- 2021-04-20 (火) 12:28:21
  • midやらtopやらにadcが出てくることが増えたので相対的に出番が増えた人。味方が火力過多でccが薄いと思った時に出すと良い。 -- 2021-08-18 (水) 22:56:03
  • 火力出ることはわかってるんだが -- 2021-10-21 (木) 11:25:54
    • なんで火力出るのか一切わからん、1スキも数値自体そこまで圧倒的な訳では無いし2スキも高火力という訳では無いし3スキに至ってはダメージは当然ない、だが火力は出る不思議 -- 2021-10-21 (木) 11:27:16
  • スロウが強化されて更に使いやすくなった。最近は黒斧を積むビルドが流行りっぽい? -- 2021-10-27 (水) 22:06:09
  • aaキャンセルを忘れずに -- 2021-11-07 (日) 15:35:24
  • 1コア目を帝国の指令積めばサポートとしてかなり機能するし、ミニオン処理能力も高いから戦い方に幅が出る -- 2022-10-15 (土) 19:30:58
お名前:

トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2024-05-09 (木) 20:22:17