チャンピオン一覧

カイ=サ
カイ=サ
Kai'Sa: Daughter of the Void
カイ=サ:虚無を知る娘
声優合田絵利実装日2020/10/30
ロールマークスマン
アサシン
最終更新v5.1d
ステータスLv.1...Lv.15ステータスLv.1...Lv.15
体力5702180体力自動回復614
マナ4351009マナ自動回復1525
物理防御3584攻撃力623.5111
魔法防御3042攻撃速度0.75
(20%)
(+3.2%)1.03
(65%)
移動速度330射程距離575
スキル名効果
PassiveヴォイドスキンLVAP共生兵器(自動効果):カイ=サのスキルはアイテムを最大までアップグレードすると進化する。
腐食痕(自動効果):自身の通常攻撃と味方の移動不能効果が4秒間プラズマのスタックを付与し、4.5+(0.5*チャンピオンレベル)+15%APの追加魔法ダメージを与える。プラズマは5スタックで爆発し、対象の減少体力の(15+2.5%AP)%にあたる追加魔法ダメージを与える。
プラズマの爆発がモンスターに与えるダメージは最大400。
スキル1イカシアの雨ADAP発動効果:6発のミサイルを発射する。ミサイルは周囲の敵に分散して、それぞれ(40/60/80/100)+50%増加AD+30%APの物理ダメージを与える。同じチャンピオンまたはモンスターに複数のミサイルが当たると、与えるダメージが25%になる。
モンスターに与えるダメージは50%。
CD:(9/8/7/6)秒 コスト:55MN
共生兵器:AD 70 - 12発のミサイルを発射。
体力が35%以下のミニオンは150%のダメージを受ける。
スキル2ヴォイドシーカーADAP発動効果:エネルギーを発射して最初に当たった敵を可視化し、プラズマを2スタック付与して(30/60/90/120)+110%AD+60%APの魔法ダメージを与える。
CD:(20/18/16/14)秒 コスト:60MN
共生兵器:AP 80 - スタック付与が3になり、チャンピオンに命中した場合はクールダウンが70%短縮される。
スキル3スーパーチャージAS発動効果:1秒間チャージして移動速度が((50/55/60/65)+100%AS)%増加する。チャージ後4秒間攻撃速度が(40/50/60/70)%増加する。
通常攻撃で「スーパーチャージ」のクールダウンが0.5秒短縮される。
攻撃速度に応じてチャージ時間が増加して移動速度が上昇する。
CD:(16/14/12/10)秒 コスト:30MN
共生兵器:AS 65% - チャージ中にインビシブル状態になる。
UltキラーヴォイドADAP発動効果:プラズマスタックを付与した敵チャンピオンの近くにダッシュして、2秒間(75/100/125)+(100%/150%/200%)AD+75%APのダメージを吸収するシールドを獲得する。
このスキルは使用時に通常攻撃のクールダウンを解消する(AAタイマーリセット)。
CD:(80/70/60)秒 コスト:100MN

目次

公式紹介動画

スキル解説

kaisa_0(P)ヴォイドスキン

kaisa_1(1)イカシアの雨
ミサイルを発射する。ミサイルは周囲の適当な敵ユニットに分散して飛んでいき、命中した対象にダメージを与える。同じチャンピオンまたはモンスターに複数のミサイルが命中した場合、2発目以降は与えるダメージが減少する。体力の残り少ないミニオンに対してはダメージが大幅に上昇する。
進化:ミサイルの量が倍になる。

kaisa_2(2)ヴォイドシーカー
指定した方向にエネルギーを発生し、最初に命中した敵ユニットにダメージを与え、プラズマを2スタック付与する。
進化:プラズマのスタック付与が2から3に増える。チャンピオンに命中した際、このスキルのクールダウンが大きく短縮されるようになる。

詠唱速度:0.34~0.227(攻撃速度に応じて短縮)

kaisa_3(3)スーパーチャージ
少しの間、移動速度が上昇するが攻撃を行えなくなる。その後数秒間、攻撃速度が上昇する。通常攻撃を行う毎にこのスキルのクールダウンが短縮される。
進化:移動速度が上昇している間、ステルス状態になる。

kaisa_4(ult)キラーヴォイド
プラズマの付いた敵チャンピオン(の付近)を指定して発動。
対象の元へリープし、一定時間シールドを獲得する。

考察

アイテムによるステータス向上によりスキルが強化される特殊なチャンピオン。
ビルドの揃う終盤に向けて力を貯めていく。

長所

短所

コンボ

パッチヒストリー

+  +で展開

コメント

最新の20件を表示しています。 コメントページを参照

  • スキル2のモーション中(詠唱中)にもAAを撃てるので、AA-2-AAで素早く4スタック与えることができる、味方のCCに合わせれば一気に5スタック貯めれる -- 2021-03-21 (日) 14:21:06
    • 訂正:詠唱中は無理でした、詠唱終了後のキャストモーション中にAAを入れられる -- 2021-03-21 (日) 14:52:42
  • B.F.ソード、ヴァンパイアセプター、ロングソードの中級、下級アイテムで1スキを強化するのが強い -- 2021-07-13 (火) 11:16:28
  • その後、靴購入後にルインドキング・ブレード、インフィニティ・エッジ、ルナーン・ハリケーンへ進化(ロングソード売却)で後はお好みで・・・。 -- 2021-07-13 (火) 11:19:00
  • BF→ヴァンセプ→ロンソが最速1スキ進化。その後王剣を完成させリカーブボウを買うことで3スキも進化。なので二手目は靴を除けばルナーンハリケーンに進んだほうがいいと思う -- 2021-07-13 (火) 11:53:52
  • ロンソ枠は好みによって重傷剣に進化してもよし。 -- 2021-07-13 (火) 11:55:21
  • BF 重症剣 ロンソが最速じゃないですか? 200G違うからいつもこっちでやってる -- 2021-07-30 (金) 09:43:48
    • 確かに最速は重傷剣だね。まあ早く王剣作りたいか重傷得たいか、それか200G足りない時の選択になる感じかねぇ。一応王剣最速だと3スキ最速になるけどまあ500Gだからこっちも誤差なんよな -- 2021-08-06 (金) 15:14:36
  • そうそう使われてはいないけど実はアイテムの変更で間接的にナーフ食らってる。狂気パッシブが相性のいい仮面の魔力低下で単品2スキ進化出来なくなる、血剣の素材がBFでなくなるなど徐々に幅が狭くなってきてる -- 2021-08-06 (金) 12:02:17
  • 2.5aで1スキがナーフされたが、その他の調整で相対的にタンクが強くなったこともありまだまだやれそう -- 2021-10-27 (水) 22:29:48
  • 全然更新されてないなこのサイト -- 2023-07-07 (金) 11:31:45
お名前:

トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2024-06-29 (土) 11:21:32