カミール | Camille: the Steel Shadow カミール:スチールシャドウ | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
声優 | 本田貴子 | 実装日 | 2020/10/28 | |||||
ロール | ファイター | 最終更新 | v5.2b | |||||
ステータス | Lv.1 | ... | Lv.15 | ステータス | Lv.1 | ... | Lv.15 | |
体力 | 650 | 120 | 2330 | 体力自動回復 | 11 | 21 | ||
マナ | 390 | 852 | マナ自動回復 | 15 | 28 | |||
物理防御 | 40 | 106 | 攻撃力 | 58 | 122 | |||
魔法防御 | 38 | 61 | 攻撃速度 | 0.80 (20%) | (+2.2%) | 1.01 (51%) | ||
移動速度 | 340 | 射程距離 | メレー |
スキル名 | 効果 | |
---|---|---|
Passive | アダプティブディフェンス | 自動効果:敵チャンピオンに通常攻撃を行うと2秒間、20%の物理/魔法ダメージを吸収するシールドを獲得する。 シールドのタイプは攻撃した対象が与えるダメージのタイプに応じて決まる。 CD:(18/16/14/12)(チャンピオンレベル1/5/9/13)秒 |
スキル1 | プレシジョンプロトコル | 発動効果:次の5秒以内に行う通常攻撃が強化され、(130/140/150/160)%の物理ダメージを与え、1.5秒間移動速度が25%増加する。 最初の攻撃から1.6秒が経過すると再び通常攻撃が自動的に強化され、代わりにそのダメージの40%を確定ダメージとして与える。 このスキルは使用時に通常攻撃のクールダウンを解消する(AAタイマーリセット)。 この強化通常攻撃はクリティカル判定を持たない。 CD:(9/8/7/6)秒 コスト:25 |
スキル2 | タクティカルスイープ | 発動効果:指定方向を切り裂いて(100/130/160/190)+70%増加+対象の最大体力の((4/5/6/7)%の物理ダメージを与える。攻撃範囲の外側半分にいた敵に2秒間80%のスロウ効果(2秒かけて元に戻る)を与え、自分は敵チャンピオンに与えたダメージの50%と同量の体力を回復する。 モンスターには80%のダメージを与える。 クールダウン:(15/13/11/9)秒 コスト:50 |
スキル3 | フックショット | 発動効果:フックショットを発射し、壁に命中した場合は自分をそこまで引き寄せる。 壁に引き寄せられてから1秒以内であれば、このスキルを再発動することができる。 CD:(22/20/18/16)秒 コスト:70 |
再発動(発動効果):壁からダッシュして、着地時に(60/110/160/210)+75%増加の物理ダメージを与える。ダッシュで敵チャンピオンに当たると0.75秒間スタンさせて、自身は5秒間攻撃速度が(50/60/70/80)%増加し、「フックショット」のクールダウンが5秒短縮される。 コスト:なし; | ||
Ult | ヘクステック・アルティメイタム | 発動効果:敵チャンピオンに向かってダッシュして30+対象の現在体力の(15/20/25)%の魔法ダメージを与え、対象以外の敵を弾き飛ばして(2/2.5/3秒)秒間脱出不可能なエリアを作り出す。 CD:(90/80/70)秒 コスト:100 |
(P)アダプティブディフェンス
敵チャンピオンに通常攻撃を行うと少しの間シールドを獲得する。
このシールドはアダプティブで、攻撃した対象が物理攻撃主体のチャンピオンだと物理ダメージを吸収するシールドを、魔法攻撃主体のチャンピオンだと魔法ダメージを吸収するシールドを獲得する。
シールドは相手が味方チャンピオンに与えたダメージの種類と量に依存し、魔法ダメージを多く与えていると魔法シールドを、物理ダメージを多く与えていると物理シールドを獲得する。獲得するシールドの種類はチャンピオンの横にあるアイコンの色(青なら魔法、赤なら物理)で確認可能。
クールダウンはチャンピオンレベルによって減少し、18/16/14/12秒(チャンピオンレベル1/5/9/13)。シールドは持続時間こそ長くないものの最大体力の20%分とかなりぶっ飛んだ量。
(1)プレシジョンプロトコル
次に行う通常攻撃を強化し、対象に追加ダメージを与え、少しの間自身の移動速度が上昇する。
この強化通常攻撃を敵ユニットに命中させてから一定時間、1度だけこのスキルの再発動が可能となる。
1回目の強化通常攻撃の命中から少し時間をおくとカミールの体が白く光る。このとき2回目の強化通常攻撃はさらに強化され、ダメージ種類が確定ダメージへと変化する。
なおこの確定ダメージだが、実はのようなシーン系の追加ダメージが確定ダメージに含まれるため、ビルドが揃って以降は極めて高いダメージを叩き出せる。
(2)タクティカルスイープ
目の前(指定方向)の扇状の範囲を足で切り裂く。範囲内の敵ユニットすべてにダメージを与える。
さらに、攻撃範囲の外側半分に命中した敵ユニットには、スロウ効果と対象の最大体力量に応じて増加する追加ダメージを与える。
敵チャンピオンにこの追加ダメージを与えると、それと同量だけ自身の体力を回復する。
(3)フックショット
指定した方向へフックを発射し、壁に命中すると自身をその地点まで引き寄せ、このスキルの再発動が可能になる。
再発動:指定した方向へリープする。リープ中、接触した敵ユニットすべてにダメージとノックバック効果を与え、更にスタン効果を与える。敵チャンピオンと接触するとその場でリープはストップする。このとき、数秒間攻撃速度が上昇する。
(ult)ヘクステック・アルティメイタム
敵チャンピオンを指定して発動。
一瞬無敵状態となり、対象の元まで飛びかかりダメージを与える。
同時に、付近にいる対象以外の敵ユニットすべてを外側へ弾き飛ばし、対象のみ脱出不能(アンストッパブル・対象指定不可でも脱出不可能)なエリアをその場に作り出す。飛び上がった瞬間に対象に釘付け(フラッシュを含むあらゆるブリンクが使用不可能)を付与する。
釘付け効果を持つチャンピオンは現時点で2人しかいない。もう一人は(2)。
スキルを発動した瞬間から0.5秒ほど?無敵時間が存在する(フィズの(3)プレイ/トリックスターと似た挙動)。極端に短い時間という訳でもないため相手の主要スキルの回避に用いることが可能。
ターゲットを外すのでタワーダイブ時にも役に立つ。
カミールがエリア外に出ると即座に解除されるので注意。
スケールを狙いたいチャンプであるが(2)タクティカルスイープのトレード性能が高くレーンを安定して凌ぎやすい。
(ult)ヘクステック・アルティメイタムによるガンク合わせが強力。積極的に味方ジャングルを呼ぼう。
真正面から当たる集団戦よりも、一人の敵をキャッチすることを得意とする。可能ならば集団戦前にUltでキャッチを行い5対4の状況を作るのが望ましい。
+で展開 |
最新の20件を表示しています。 コメントページを参照