チャンピオン一覧

ザヤ
ザヤ
Xayah: the Rebel
ザヤ:反逆の刃
声優森なな子実装日2021/02/12
ロールマークスマン最終更新v5.3
ステータスLv.1...Lv.15ステータスLv.1...Lv.15
体力6102080体力自動回復819
マナ4351009マナ自動回復1528
物理防御4089攻撃力545124
魔法防御3042攻撃速度0.81
(30%)
(+3.2%)1.09
(75%)
移動速度325射程距離575
スキル名効果
Passiveクリーンカットクリーンカット(自動効果):スキル使用後、次に行う3回の通常攻撃が軌道上のすべての敵にダメージを与え、呼び戻せる羽根を落とすようになる。羽は最大5枚まで所持できる。
「愛の跳躍」(自動効果):ザヤとラカンはお互いのリコールに加わることができる。その際は、先に始めたリコールの終了時に両者とも出撃地点に戻ることができる。
スキル1ダブルダガーAD発動効果:2枚の羽根の刃を投げてそれぞれ(50/75/100/125)+50%増加ADの物理ダメージを与え、2枚の羽根を落とす。最初に当たった敵ユニット以外に対しては50%のダメージを与える。
詠唱速度は攻撃速度に応じてスケーリングする。
CD:(10/9/8/7)秒 コスト:50MN
スキル2デッドリープルーム発動効果:4秒間、羽根の刃の嵐を作り出して攻撃速度が(35/40/45/50)%増加し、1度の通常攻撃で2回攻撃して120%のダメージを与えられるようになる。
「デッドリープルーム」が敵チャンピオンに当たった場合、2秒間(45/50/55/60)%の増加移動速度を獲得する。
ラカンが近くにいる場合、彼もこのスキルの効果を獲得する。
CD:(17/16/15/14)秒 コスト:50MN
スキル3ブレードコーラーAD発動効果:落とした「羽根」をすべて呼び戻し、敵に(60/70/80/90)+90%増加ADの物理ダメージを与える。敵に3枚の「羽根」が当たると1.25秒間のスネア効果を与える。
「ブレードコーラー」がミニオンに与えるダメージは50%になる。
CD:(11/10/9/8)秒 コスト:40MN
UltフェザーストームAD発動効果:空中に飛んで対象指定されなくなり、(125/250/375)+100%増加ADの物理ダメージを与える複数の羽根の刃を投げて、横一列に「羽根」を落とす。空中にいる間も移動できる。
CD:(80/70/60)秒 コスト:100MN

目次

公式紹介動画

スキル解説

(P)クリーンカット
クリーンカット(自動効果):スキルを使用すると羽根を3つ蓄える。羽根は最大5つまで所持することができる。
羽根を所持している間、通常攻撃は羽根のスタックを1つずつ消費して貫通弾となり、指定対象以外にも50%のダメージを与えるようになる。(対象のかなり後ろの方まで届くので実質射程も伸びる)
また、着弾地点に羽根を落とすようになる。羽根は6秒?間持続する。

愛の跳躍(自動効果):ラカンがリコールを詠唱している傍でザヤがリコール詠唱を開始すると、ラカンのリコールに参加することができる。
ラカン側のリコールが終了するタイミングでザヤも同時にベースまで帰還できる。

(1)ダブルダガー
指定した方向に2枚の羽根を飛ばし、命中した敵ユニットすべてにダメージを与える。羽根は着弾地点に数秒間残る。
最初に命中した敵ユニット以外には与えるダメージが半減する。

(2)デッドリープルーム
数秒間通常攻撃が強化され、対象に追加ダメージを与える。また、効果時間中は攻撃速度が上昇する。
強化通常攻撃を敵チャンピオンに命中させると、少しの間移動速度が上昇する。
このスキルの発動時、付近に味方のラカンがいた場合はラカンにもこの効果が適用される。

通常攻撃によるダメージの20%を追加ダメージとして与える。
クリティカルや攻撃速度上昇など、他の割合ダメージ上昇要素と組み合わせると乗算により凄まじいdpsを叩き出せる。

(3)ブレードコーラー
地面に落ちた羽根をすべて自分の元へ引き寄せる。羽根は命中した敵ユニットすべてにダメージを与える。
引き寄せた羽が一度に3枚以上命中した対象には追加でスネア効果を与える。
同一対象に複数枚の羽根を命中させた場合、2枚目以降の羽根のダメージは10%ずつ徐々に減衰していく。最低10%ダメージ。
例:同一対象に11枚の羽根をヒットさせた場合
100%+90%+80%+70%+60%+50%+40%+30%+20%+10%+10%=560%ダメージ

(ult)フェザーストーム
方向を指定して発動する。
少しの間空中に飛んで無敵状態となり、指定した方向へ5枚の羽根を扇状に飛ばす。羽根は命中した敵ユニットすべてにダメージを与え、横並びの状態で数秒間地面に残る。
空中にいる間は移動、サモナースペルの使用、(2)デッドリープルームの先行入力(着地後に発動)が可能。他スキルのキャストやブーツエンチャントの発動は不可。

考察

ラカンのパートナーとして専用のシナジーが用意されたマークスマンチャンピオン。

長所

短所

コンボ

1→AA→3
スキル2つで完結するスネアコンボ。

1+3
(1)ダブルダガーのキャスト中に(3)ブレードコーラーを発動すると投げた羽根が着弾後即座に戻ってくる。
羽根付き通常攻撃1発と組み合わせると敵に即座にスネアを付与することができる(2→AA→1+3)。gank合わせに便利。

パッチヒストリー

+  +で展開

コメント

最新の20件を表示しています。 コメントページを参照

  • "マップ内には最大5枚の羽が残る。" 公式のパッシブについての記載ですがなんか嘘っぽかったので適当な文章に書き換えました -- 2021-02-12 (金) 14:46:22
  • デッドリープルームのCDは結構短くなってるけどただのエッセンスリーバーの補填だろうしリーサルテンポ無いのも痛い とにかくASが足りねえ -- 2021-02-18 (木) 13:17:18
  • 序盤中盤終盤いい感じに強いな -- 2021-03-02 (火) 16:19:54
  • 待望のERと、相性の良いソラリ剣が追加されて非常に使いやすくなった -- 2021-08-18 (水) 23:23:28
  • バフされてからかなりいい感じだが野良だとあまり見かけない -- 2021-10-27 (水) 22:31:07
  • よくわからないけど弱い -- 2022-11-23 (水) 18:52:16
  • どのadcもそうっちゃそうだけど、sup依存度が特に高い気する。使っててイマイチasが足りない。攻撃力自体も足りない。ultとccだけ価値がある女。見た目好きだから使うけど -- 2024-10-08 (火) 19:53:57
お名前:

トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2024-10-23 (水) 10:11:21