チャンピオン一覧

ジン
ジン
Jhin: the Virtuoso
ジン:孤高の芸術家
声優速水奨実装日2020/10/28
ロールマークスマン
メイジ
最終更新v5.1
ステータスLv.1...Lv.15ステータスLv.1...Lv.15
体力5702180体力自動回復614
マナ3901188マナ自動回復925
物理防御3590攻撃力58+4.55122
魔法防御3042攻撃速度0.66
(5%)
+3.2%0.94
(50%)
移動速度330射程距離575
スキル名効果
Passiveこの銃の名は「囁き」AS自動効果:ジンの銃「囁き」は4発ごとにリロードが必要で、発射間隔が固定されている。最後の弾丸はクリティカルになり、対象の減少体力の(10+チャンピオンレベルLV(レベル15で25%が上限))%にあたる物理ダメージを追加で与える。モンスターには最大1000ダメージを与える。
自動効果:「囁き」がクリティカルを発生させると、ジンは2秒間(15+40%AS)%の増加移動速度を獲得する。
自動効果:クリティカル率と増加攻撃速度で攻撃カが増加する。
(4.5*チャンピオンレベルLV+25%AS+40%CRT)%ADの攻撃力を得る。
スキル1「爆ぜ狂う果実」ADAP発動効果:敵に特殊なグレネードを投げて(45/80/115/150)+(35%/45%/55%/65%)AD+60%APの物理ダメージを与える。グレネードはまだ命中していない近くにいる対象に向かって跳ねる。グレネードは最大4体の対象を攻撃し、対象をキルするたびにダメージが44%増加する。
CD:(6.5/6/5.5/5)秒 コスト:(45/50/55/60)MN
スキル2「死者への狂奏曲」AD発動効果:長距離の弾丸を発射する。弾丸は最初に命中した敵チャンピオンに(60/100/140/180)+40%ADの物理ダメージを与え、それまでに命中したミニオンとモンスターにも75%のダメージを与える。直前の4秒間に「女神の足跡」、または自分か味方の攻撃が対象のチャンピオンに命中していた場合は(1.25/1.5/1.75/2)秒間のスネア効果を付与し、ジンの移動速度がクリティカルの発生時と同様に増加する。
CD:12秒 コスト:(60/65/70/75)MN
スキル3「女神の抱擁」ADAP発動効果:上を通過すると周囲の敵を可視化するインビシブル状態の「女神の足跡」を設置する。この罠は敵に30%のスロウ効果を付与し、その後(20/100/180/260)+120%AD+100%APの魔法ダメージを与える。連続で命中した場合は与えるダメージが65%になる。
ジンが敵チャンピオンをキルすると、その場に「女神の足跡」が出現して爆発する。
CD:2秒 リチャージ時間:(20/18/16/14)秒 コスト:(35/40/45/50)MN
Ult「終演-フィナーレ-」AD発動効果:詠唱して4発の特殊な弾丸を長距離、扇状に発射することができる。弾丸は貫通せず、最初に命中した敵に0.75秒間、80%のスロウ効果を与えて(50/125/200)+25%ADの物理ダメージを与える。この物理ダメージは対象の減少体力1%ごとに3%増加する。4発目の弾丸はクリティカルになり200%のダメージを与える。
詠唱をキャンセルするにはキャンセルボタンをタップする。
CD:(80/70/60)秒 コスト:100MN

目次

公式紹介動画

スキル解説

(P)この銃の名は「囁き」
通常攻撃の装弾数が4発に設定されており、全消費するごとに2.5秒ほどのリロードを挟む必要がある。
4発目の通常攻撃は必ずクリティカルが発生し、さらに相手の減少体力に応じた追加ダメージを付与する。クリティカルダメージが150%とかなり低めに設定されている(通常175%)が、クリティカル発生時に移動速度が上昇する。
アイテムによって攻撃速度を直接上げることができない。代わりに増加攻撃速度やクリティカル発生率が攻撃力に変換される。

(1)「爆ぜ狂う果実」
指定した敵ユニットにグレネードを投げる。グレネードは命中した対象にダメージを与え、対象の付近の敵ユニットにバウンドして(最大4体の敵ユニットに命中)、同じダメージを与えていく。
このスキルでユニットをキルする度に次の跳ねた対象に与えるダメージが上昇していく。
瀕死のミニオンを介して敵チャンピオンの元まで跳ねさせよう。

射程:575

(2)「死者への狂奏曲」
指定した方向へ弾を発射する。弾は命中した全ての敵ユニットにダメージを与えるが、敵チャンピオンを貫通しない。
4秒以内に自分や味方チャンピオンから攻撃を食らった、または(3)「女神の抱擁」を踏んだ敵チャンピオンにこのスキルが命中すると、追加でスネア効果を与える。
条件付きではあるが超遠距離CCスキル。味方のCCとチェインさせたい。

詠唱時間:9フレーム

(3)「女神の抱擁」
指定した地点に地雷を設置する。敵ユニットが上を通ると地雷は破裂し、上にいる敵ユニットすべてにスロウ効果を与える。
破裂から2秒ほど経った後に地雷は爆発して、上にいる敵ユニットすべてにダメージを与える。
これを踏んだ敵に(2)「死者への狂奏曲」を当てるとスネア効果を付与できる。
そのまま爆発が繋がると相手は抵抗の術なく大ダメージを受けてしまう。

(ult)「終演-フィナーレ-」
発動すると扇状に大きな射線を表示し、その範囲内で好きな方向に4発弾を発射することができる。弾は命中した全ての敵ユニットにダメージを与えるが、敵チャンピオンを貫通しない。
敵チャンピオンに命中すると減少体力に応じて上昇する追加ダメージとスロウ効果を与える。4発目は確定でクリティカルが発生し、ダメージが2倍となる。
命中した敵チャンピオンの視界を得る。Ult発動中のカ=ジックスのような、インビジブル状態のチャンピオンも可視化する。散り散りになって逃げていく瀕死の敵にトドメを刺す用途で使ったり、スロウ効果を活かし開戦の為に使ったりと非常に汎用性の高いスキル。

コンボ

立ち回り

AD版のメイジ。レーン戦が比較的強力でかつ終盤になればスキルダメージのみで相手を溶かしきることも可能。
オブジェクト速度が優れないこと、タンクを殆ど削れないこと、スキルがクールダウンに入った際は非力(dpsにムラがある)ということが弱点となる。
序盤中盤終盤と際立って弱い時間は存在しないので決して腐らないように立ち回りたい。とりあえず足を速くするのが肝心。

対策

他のadcと比べて一発一発の火力が高い代わりに真正面からの殴り合いが苦手であり、集団戦の火力では他adcに軍配が上がる。また、ultが完全に遠距離ポークとなっているのでultを発動させる前にオールインして倒すことが理想。

パッチヒストリー

+  +で展開

コメント

最新の20件を表示しています。 コメントページを参照

  • パッシブの増加ADについて、自分がゲーム内プラクティスで調べた結果を載せました。 -- 2021-10-28 (木) 17:23:58
    • 有能、てかややこしいな -- 2021-10-28 (木) 18:58:40
    • 本家と違って増加ADのレベルスケールフラットなんだね -- 2021-10-28 (木) 21:16:54
  • パッチ3.0b現在(おそらく以前も)、征服者や強まる嵐のようなルーンによるADはパッシブによって増加しません。 -- 2022-03-12 (土) 19:26:11
    • あとクリティカル率100%の状態から追加でアジリティークローク(クリティカル率+20%)を買うとパッシブによってADが増加します。 -- 2022-03-12 (土) 19:27:33
  • 下手くそが使った時のコイツは圧倒的に弱いからピック段階で戦慄する -- 2024-07-29 (月) 18:36:26
  • いつも誰かわからんけどパッチごとに更新ありがとう -- 2024-08-15 (木) 18:18:22
お名前:

トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2024-04-21 (日) 22:49:23