ブラウム | Braum: the Heart of the Freljord ブラウム:フレヨルドの漢気 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
声優 | 杉野田ぬき | 実装日 | 2020/10/28 | |||||
ロール | サポート タンク | 最終更新 | v5.0c | |||||
ステータス | Lv.1 | ... | Lv.15 | ステータス | Lv.1 | ... | Lv.15 | |
体力 | 610 | 2220 | 体力自動回復 | 9 | 24 | |||
マナ | 380 | 1066 | マナ自動回復 | 12 | 28 | |||
物理防御 | 46 | 118 | 攻撃力 | 58 | 109 | |||
魔法防御 | 38 | 61 | 攻撃速度 | 0.80 (20%) | 1.01 (51%) | |||
移動速度 | 335 | 射程距離 | メレー |
スキル名 | 効果 | |
---|---|---|
Passive | 漢の拳 | 自動効果:ブラウムの通常攻撃は4秒間漢の拳を付与する。スタックが付与された敵には味方の通常攻撃でも漢の拳のスタックが付与される。 4スタックになると敵は1.2+(0.04*チャンピオンレベル)秒スタンし、20+(12*チャンピオンレベル)の魔法ダメージを受ける。 スタンを付与させた敵には8秒間スタックを付与できなくなる代わりに、ブラウムの通常攻撃が追加で(7/9/12...36/38/40)の魔法ダメージを与える。 |
スキル1 | 冬の凍瘡 | 発動効果:氷を投げて(60/120/180/240)+3%の魔法ダメージを与え、2秒間70%のスロウ効果を与える。 漢の拳を1スタック付与する。 CD:(10/9/8/7)秒 コスト:(55/60/65/70) |
スキル2 | ワシに任せとけ! | 発動効果:味方チャンピオンのところまで跳躍する。着地後に、自分と味方は3秒間、(10/15/20/25)+(10/12/14/16)%の物理防御と(10/15/20/25)+(10/12/14/16)%の魔法防御を獲得する。 CD:(13/12/11/10)秒 コスト:(55/60/65/70) |
スキル3 | 不破の盾 | 発動効果:5秒間、盾を掲げて遠距離攻撃を阻止する。自分が向いている方向から受ける最初の攻撃は完全に無効化し、その後の攻撃から受けるダメージは(35/40/45/50)%軽減する。 盾を構えている間は移動速度が15%上昇する。 CD:(16/14/12/10)秒 コスト:(35/40/45/50) |
Ult | 氷河の裂溝 | 発動効果:地面を強打して地割れを発生させ、(150/250/350)+60%の魔法ダメージを与え、(1/1.25/1.5)秒間ノックアップする。地割れは敵に(40/50/60)%のスロウ効果を与える。スロウ効果は3秒間持続する。 命中した2体目以降の敵チャンピオンは0.25秒間ノックアップする。 CD:(75/70/65)秒 コスト:100 |
(P)漢の拳
ブラウムの通常攻撃または(1)冬の凍瘡は命中した敵ユニットに数秒間「漢の拳」のスタックを付与する。スタックを付与した敵ユニットには味方の通常攻撃でもスタックが付与されるようになる。
4スタックになると対象はダメージを受け、スタン状態になる(スタックは解消される)。その後しばらくの間、対象はブラウムからの通常攻撃により追加ダメージを受けるようになるが、スタックは付与されなくなる。
非常に強力かつ複雑な効果。最大限に活かすには味方の理解が不可欠となる。
(1)冬の凍瘡
指定した方向に氷の塊を投げ、命中した敵ユニットにダメージと重めのスロウ効果を与え、「漢の拳」のスタックを1つ付与する。
ブラウムのメインのダメージソースとなるスキル。自身の体力に応じてダメージが増加する。高いスロウ効果でチームメイトのチェイス性能を底上げできるのも強みだが、弾速がやや遅く射程も短めなため、当てるには少々慣れが必要である。
(2)ワシに任せとけ!
指定した味方ユニットの元へリープする。その後一定時間、自身と対象は防御力が上昇する。
苦戦している味方の元へいち早く駆けつけることで、戦況を有利な方向へと導くことができる。接近戦中の味方の元へリープし、敵に通常攻撃を1発打ち込むことでパッシブのスタックを素早く付与でき、敵にプレッシャーを与えられる。
また、ミニオンを指定することも可能なため、近くにミニオンがいる場合は退却や追跡の手段としても使える。
(3)不破の盾
目の前(指定方向)に巨大な盾を構える。盾を構えている間は移動速度が上昇する。盾の前方に触れたスキルの効果(ダメージ含む)をブラウムがすべて受ける。その際ダメージは軽減される。
遠隔通常攻撃などの投射物系スキルは盾に触れるとその場で消滅し、ブラウムの後ろまで届かなくなる。最初に盾に当たった投射物系スキルの効果(ダメージ含む)は完全に無効化する。
やなどのチャンピオンが持つ貫通攻撃もすべて受け止めることができるのが魅力。
(ult)氷河の裂溝
指定した方向に地割れを発生させ、命中した敵ユニットすべてにダメージとノックアップ効果を与える。地割れはフィールドに数秒間残り、範囲内の敵ユニットすべてにスロウ効果を与える。
性能上、追いかけてくる敵を足止めする際に有効。
1→フラッシュ
発動までの少しのラグの間にフラッシュを使うことでフラッシュで移動した地点から攻撃する。逃げていく敵への追撃に。
•ピール、カウンターエンゲージに特化している。
•多くの防御スキルを持ち、さらに基本ステータスも高いため非常にタフな立ち回りができる。
•遠距離攻撃への耐性が非常に高い。
•1体の敵を集団で攻撃する際にパッシブが輝く。
•パッシブは味方の理解がなければ何の意味もなくなってしまう。
•攻撃力が低いためダメージは味方に依存しがち。
•CCは豊富だが全体的に発動まで時間がかかる。
+で展開 |
コメントはありません。 コメント/ブラウム(Braum)